
2010年03月18日
軍艦島スーパー・スペシャルガイド 登場!
アイランド号も2週間のドックから帰って来て
いよいよ軍艦島上陸観光再開だぁ~~~!!
ところが海は大時化!

北西の風10m、時々15m以上の突風も来る
明日は大丈夫かな?って思うなか
アイランド号の船長は大丈夫!絶対行ける!
なんてね!
しかし、ガイドがおらん!どぉ~~~しよう?
ヒデおんじーは網の入れ替えで体がかわらんしな!
ドートクさんもおらんしよぉ~~
で、いよいよアイランド号の秘密兵器ば出したとバイ!

おっ、赤いジャンバーに黒帽子、あれはぁ~誰だ?誰だ?だれっだ?
デビルマァ~ン、デ・ビ・ルマン!じゃ無くてぇ
船長の僕でした、ごめん!
あっ、ヤバッ、ズボンの裾ば靴下に入れたままやった 残念!
ヨカスタイルが台無しになっとるじゃない!!
しかぁ~~し!!出だしは好調、なかなかのガイドぶりヨ!

ほらっ、皆さんこっちば見てみんね、
あの灯台の右横の建物が軍艦島の極悪人が入っていた刑務所です
三方が崖になっとるけん逃げられません
って言うたらみんな信じてくれてサ!もう大変!
ウソだよぉ~~~ん!
あれは軍艦島で一番大事な貯水槽でぇ~~す。
この島では水はとても貴重な品物だったんです
なぁ~~て事ばスラゴトマコト混ぜながら
スーパースペシャルガイドは第二、第三見学所と進むのであった。

調子に乗ってなんの関係も無い岸壁のコンクリートの事まで
案内してしまいました
お客さんごめんなさい!
でも、当時この島に住んでた人たちはこの岸壁のコンクリートに
命を守られていた事を、ここに訪れる多くの人達は知らない
なぜなら、観光客はベタ凪の日にしかここを訪れる事が出来ないからである
ひとたび台風が来た時はこの岸壁がサイコロみたいにコロコロ転んでしまうからネ!
台風接近時の軍艦島が見たかったら、7月ごろ来てみんね
アイランド号は出られんけどゑびす丸なら行けるよ
かなり近くまでね! 大迫力バイ!!!
でも、やっぱり海は凪が一番バイ!
こぉ~~んなふうにネ!

うぅ~~~ん!昨日の大時化がうそのよう

やっぱ、軍艦島はベタ凪の夕方に限るねっ!っね!!っね!!!
いよいよ軍艦島上陸観光再開だぁ~~~!!
ところが海は大時化!
北西の風10m、時々15m以上の突風も来る
明日は大丈夫かな?って思うなか
アイランド号の船長は大丈夫!絶対行ける!
なんてね!
しかし、ガイドがおらん!どぉ~~~しよう?
ヒデおんじーは網の入れ替えで体がかわらんしな!
ドートクさんもおらんしよぉ~~
で、いよいよアイランド号の秘密兵器ば出したとバイ!
おっ、赤いジャンバーに黒帽子、あれはぁ~誰だ?誰だ?だれっだ?
デビルマァ~ン、デ・ビ・ルマン!じゃ無くてぇ
船長の僕でした、ごめん!
あっ、ヤバッ、ズボンの裾ば靴下に入れたままやった 残念!
ヨカスタイルが台無しになっとるじゃない!!
しかぁ~~し!!出だしは好調、なかなかのガイドぶりヨ!
ほらっ、皆さんこっちば見てみんね、
あの灯台の右横の建物が軍艦島の極悪人が入っていた刑務所です
三方が崖になっとるけん逃げられません
って言うたらみんな信じてくれてサ!もう大変!
ウソだよぉ~~~ん!
あれは軍艦島で一番大事な貯水槽でぇ~~す。
この島では水はとても貴重な品物だったんです
なぁ~~て事ばスラゴトマコト混ぜながら
スーパースペシャルガイドは第二、第三見学所と進むのであった。
調子に乗ってなんの関係も無い岸壁のコンクリートの事まで
案内してしまいました
お客さんごめんなさい!
でも、当時この島に住んでた人たちはこの岸壁のコンクリートに
命を守られていた事を、ここに訪れる多くの人達は知らない
なぜなら、観光客はベタ凪の日にしかここを訪れる事が出来ないからである
ひとたび台風が来た時はこの岸壁がサイコロみたいにコロコロ転んでしまうからネ!
台風接近時の軍艦島が見たかったら、7月ごろ来てみんね
アイランド号は出られんけどゑびす丸なら行けるよ
かなり近くまでね! 大迫力バイ!!!
でも、やっぱり海は凪が一番バイ!
こぉ~~んなふうにネ!
うぅ~~~ん!昨日の大時化がうそのよう
やっぱ、軍艦島はベタ凪の夕方に限るねっ!っね!!っね!!!
Posted by えびす丸 at 15:31│Comments(0)