› 軍艦島で大物を狙いましょう! › 軍艦島さるくガイド講習会

2009年02月21日

軍艦島さるくガイド講習会

昨夜、長崎市内の勤労福祉会館で軍艦島上陸のガイド養成講習が
6時から8時半までの2時間半も、2時間半もバイ!
しかし、まだ1回目、あと3回も受けんばゲナ!

会場には市内観光のさるくガイドの人達が約200人
講師は道徳さん、ほんのさわりの部分だけしか出さんけん
おもしろか所はなかなか出さんもんね

でもなぁ、この講習ば受けとかんと仕事が出来んし
眠たか眼ぇ~ば擦りながら聞きました。  本当に寝とらんよ!

僕も軍艦島上陸に向けて勉強?ばしよるけんね!

上陸って言えば、昨日の大風(春二番)でドルフィン大橋は大丈夫やったかって
思いよる全国1億3千万人の軍艦島ファンのみなさん
大橋はなんとか無事でした。

軍艦島さるくガイド講習会

               ねっ!

昨日の風は北から来たけんドルフィン付近の波はたいした事無かったとよ
中の構造物も大丈夫!

軍艦島さるくガイド講習会

軍艦島さるくガイド講習会

今日は市の部長さんが視察に来ていたのよ
そこで、ついでにちょこっと上って行って写真ば撮って来た

31号棟の付近でヘルメットばかぶっとるのが部長さんと女子、判るかな?

我がゑびす丸海運はアイランド号での軍艦島上陸観光にむけて
着々と準備は進んでいます

4月下旬上陸開始、予約受付中ですよぉ~~~!

どこよりも早く、どこよりも楽しく、そしてどこよりも安全にをスローガンに掲げて
我がゑびす丸は頑張ろうかなぁ~って思いよりますバイ!

でも、本当の売りはどこよりも面白くバイ、
うちのガイドさんは元軍艦島の炭鉱で石炭を実際に堀よった人や
もちろん船長さんが面白か話の引き出しばいっぱい持っとるけんね!

                待っとるけんね!



Posted by えびす丸 at 18:14│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。