
2008年08月22日
夏のおわり!
今日は雨、風、おまけに雷 そして海はウゥ・ダンゴク!
朝イチ、5時にイセエビ漁に行ったけど波が高くて
お詫びに、家の前の高浜海水浴場のベスト・ショット!


広島の渡邊さん 本当にありがとう
最高の写真バイ!他のも見せたいけど・ ・ ・ ・ !
先日、15日の精霊流しの模様を・・・
この日は地元の精霊流しが夜は有るので、昼間に妻の田舎に墓参り
ここで、おもしろい物発見

墓の上り口に有る自動販売機、 ウーロン茶が飲みたいなぁ~~~!
妻の実家はハイビスカス、山ユリやアロエといろいろ有って綺麗かろ
山の中の一軒家、自然に囲まれたのんびりした所なんだなぁ~

実家が遠くてなかな行けないのが・・・ って 本当は車で3分
さあ、精霊さんはと言うと

お寺から浜まで約40分爆竹を鳴らしながら練り歩いてくる
本日は船じゃなくて、消防団として参加した、約30年精霊流しに出て来たが
初めて船ばかつがんやったバイ!

あれっ?カール・ルイス? おぅ~キヨボー!
すっかり、おとーさんになってぇ~ 娘、そっくりやっか!

で、翌日はお約束の打ち上げパーティ やっぱりなって思ぅとるやろ!
高浜人はへーふっても飲まんばとさ!

和尚さんもノリノリよ!

奥様方にはお世話になりました。 さぁ~飲んで飲んで!

山明のクンボーえらい気合の入っとるねぇ~ 浜添のもんに負けんごと?
何ば歌うたか忘れたけど 今度また歌おうでね!
今回のMVPは均オンジーに決定ィ~~!
嫁ぇ~に行く日ぃ~がぁ~来なけりゃぁいいとぉ~・・
今日ぉ~~はお前ぇ~の花嫁姿ぁ~・・・ ってもう泣きよるバイ!

さて、何故泣きよるでしょう?
一年前も前にオンジーの娘のノンちゃんが嫁に行って、のうすぐ孫の生まれるって言うのに
歌い出したら15秒で泣き出してしもうたとバイ! 早過ぎやろ

泣かした犯人の勇さんとまんまとはまった均さん 毎回、毎回よぅ泣くなぁ~

「どらぁ~、おっが歌とぅてやっせんか、マイクば貸せ」って和幸さん!
こうして、いつものように歌って、いつものように泣いて、笑って、喧嘩して
夜は更けていった。
しかし、僕は毎日、朝も昼もそして夜も忙しい毎日を過ごしています
でも、体重は減らん! 何でやろ?
朝イチ、5時にイセエビ漁に行ったけど波が高くて
お詫びに、家の前の高浜海水浴場のベスト・ショット!


広島の渡邊さん 本当にありがとう
最高の写真バイ!他のも見せたいけど・ ・ ・ ・ !
先日、15日の精霊流しの模様を・・・
この日は地元の精霊流しが夜は有るので、昼間に妻の田舎に墓参り
ここで、おもしろい物発見
墓の上り口に有る自動販売機、 ウーロン茶が飲みたいなぁ~~~!
妻の実家はハイビスカス、山ユリやアロエといろいろ有って綺麗かろ
山の中の一軒家、自然に囲まれたのんびりした所なんだなぁ~
実家が遠くてなかな行けないのが・・・ って 本当は車で3分
さあ、精霊さんはと言うと
お寺から浜まで約40分爆竹を鳴らしながら練り歩いてくる
本日は船じゃなくて、消防団として参加した、約30年精霊流しに出て来たが
初めて船ばかつがんやったバイ!
あれっ?カール・ルイス? おぅ~キヨボー!
すっかり、おとーさんになってぇ~ 娘、そっくりやっか!
で、翌日はお約束の打ち上げパーティ やっぱりなって思ぅとるやろ!
高浜人はへーふっても飲まんばとさ!
和尚さんもノリノリよ!
奥様方にはお世話になりました。 さぁ~飲んで飲んで!
山明のクンボーえらい気合の入っとるねぇ~ 浜添のもんに負けんごと?
何ば歌うたか忘れたけど 今度また歌おうでね!
今回のMVPは均オンジーに決定ィ~~!

今日ぉ~~はお前ぇ~の花嫁姿ぁ~・・・ ってもう泣きよるバイ!
さて、何故泣きよるでしょう?
一年前も前にオンジーの娘のノンちゃんが嫁に行って、のうすぐ孫の生まれるって言うのに
歌い出したら15秒で泣き出してしもうたとバイ! 早過ぎやろ
泣かした犯人の勇さんとまんまとはまった均さん 毎回、毎回よぅ泣くなぁ~
「どらぁ~、おっが歌とぅてやっせんか、マイクば貸せ」って和幸さん!
こうして、いつものように歌って、いつものように泣いて、笑って、喧嘩して
夜は更けていった。
しかし、僕は毎日、朝も昼もそして夜も忙しい毎日を過ごしています
でも、体重は減らん! 何でやろ?
Posted by えびす丸 at 15:05│Comments(1)
この記事へのコメント
今朝(9:30頃)は思いっきり漁のジャマをしてしまいました。
せっかく沖ば出たのに・・・。スンマセン・・・。
端島のへんのウネリがすごくて、ただ船のよこの竿に
しがみつき、へたりこむのが精一杯でした。
(後ろから見たら面白かった・・・かも。)
一日の8割のエネルギーを使ったというのが実感です。
漁師は大変な仕事やなぁ、と実感しましたが、
仕事の後も色々と多忙なようで、脱帽します。
どうぞお体にはお気をつけ下さい!
高浜海水浴場、満喫しました。
今回はここ数日波が高いようで、今回のベストショットとまでは
いきませんでしたが、来年のお楽しみにとっておきます!
せっかく沖ば出たのに・・・。スンマセン・・・。
端島のへんのウネリがすごくて、ただ船のよこの竿に
しがみつき、へたりこむのが精一杯でした。
(後ろから見たら面白かった・・・かも。)
一日の8割のエネルギーを使ったというのが実感です。
漁師は大変な仕事やなぁ、と実感しましたが、
仕事の後も色々と多忙なようで、脱帽します。
どうぞお体にはお気をつけ下さい!
高浜海水浴場、満喫しました。
今回はここ数日波が高いようで、今回のベストショットとまでは
いきませんでしたが、来年のお楽しみにとっておきます!
Posted by 観音寺 at 2008年08月23日 01:56