
2007年09月20日
軍艦島イセエビ
今、採っているイセエビは、ほぼ100%が
軍艦島の周りで採れたやつで
普通のイセエビに比べて甲羅の色艶が
黒ビカリしていて荒波に揉まれて身もぎゅっと締まり
刺身で食べるととても美味!
一度、食べてみれば解るよ。
さて、どんな風にして採るか
ちょこっと、さわりだけでも紹介しましょう
まず、軍艦島の波

岸壁の高さが約10M、それを超える位の波が有る時がいい

それを、前の夜に仕掛けておいた網をローラーで巻き上げる
*波に揉まれる船に乗り、鼻歌を歌いながら網を巻き上げるまでに
なるのに、何年も何十年もかかるよ!

そうすると、ほ~~らごらん。
黒ダイヤ(軍艦島イセエビ)がどっさり!
昔の軍艦島の黒ダイヤは石炭だったけど
今では黒く光輝くイセエビになりましたとさ
めでたし、めでたし!
*イセエビ漁を体験したいなぁ~と思う人は
どしどし申し込んでちょうだい!
軍艦島の周りで採れたやつで
普通のイセエビに比べて甲羅の色艶が
黒ビカリしていて荒波に揉まれて身もぎゅっと締まり
刺身で食べるととても美味!
一度、食べてみれば解るよ。
さて、どんな風にして採るか
ちょこっと、さわりだけでも紹介しましょう
まず、軍艦島の波
岸壁の高さが約10M、それを超える位の波が有る時がいい
それを、前の夜に仕掛けておいた網をローラーで巻き上げる
*波に揉まれる船に乗り、鼻歌を歌いながら網を巻き上げるまでに
なるのに、何年も何十年もかかるよ!
そうすると、ほ~~らごらん。
黒ダイヤ(軍艦島イセエビ)がどっさり!
昔の軍艦島の黒ダイヤは石炭だったけど
今では黒く光輝くイセエビになりましたとさ
めでたし、めでたし!
*イセエビ漁を体験したいなぁ~と思う人は
どしどし申し込んでちょうだい!
Posted by えびす丸 at 14:32│Comments(3)
この記事へのコメント
食べたいなおいしそうだな丘の鮑もたべたいな?
Posted by ジョン at 2007年09月20日 17:47
昼飯時とあいまって、美味しそう!!
10月の初旬でも食べれますか??
10月の初旬でも食べれますか??
Posted by 観音寺 at 2007年09月21日 12:07
刺身は一味唐辛子で食べるとこがミソだよね~(≧∇≦)
Posted by 涼 at 2007年09月25日 13:05