
2010年12月18日
波佐見に行ったどぉ~~!
今週は月曜からずうぅ~~~~っと時化で
16日の木曜日、野母崎ヨカ隊、豪華メンバー(海んちゅー)で
波佐見に視察に行って来たとよ!
9:30野母崎発、11:00波佐見着!
波佐見町 観光交流センターを見学

1m80cmの巨大つぼ
うぅ~~~ん いい仕事してますねぇ~~~ってか?
つぼの良さはわからんけど よお造ったなぁ~~?

西海陶器の児玉社長さんが丁寧に説明してくれよるとに
真面目に聞いとるとかな?ヤマちゃん!

波佐見名物 登り窯跡 世界最大 170m
これは模型!

これが、本物バイ! デカッ!

今度は、鬼木の棚田 おおぉ~~絶景!
夜のライトアップはもっと凄かとバイなぁ~~!

で、田舎者達が田舎で記念撮影と!
ハイ・チーズ!

それから、一龍陶器屋さんで茶碗の出来るまで
実際、こっちが見応えのあったバイ!

なんちゅうても、波佐見はアイ・ターンの若者たちが
頑張りよるとバイ
昔の空き家をリフォームしておしゃれな店になっとる

夕方まで、いろんな所ば案内してくれて
ありがとうございました
オマケにBBQまでご馳走になりまして
手作りのログハウスで山のオヤジ達と海のオヤジ達の
懇談会ってや!
やっと肉に有り付けると思ったら9:1の割合で
野菜中心のBBQでした
とっても健康になったかも? へへっ!

さっ、肉(野菜)も喰ったし、ビールも飲ませてもらったし
あっ、波佐見の六十ヨシュウって日本酒がまた、いけたヨ!
風呂入って帰ろう、ここもなかなかヨカ温泉が出よるバイ!
湯治楼(ユージロウ)ってヨカ名前ば付けたなあ

おっ、可愛いこチャン!
湯治楼だけに、忍び合う恋をぉ~~~って訳にはいかんか!

あぁ~~~~極楽!極楽!
マジでヨカ温泉やった、美人湯って! ヌルヌル!
風呂上りは全身シットリ、ボクのキャ〇〇マ
ナンキー芋のごとなったヨ!

イヤァ~~、一日泣かずによぉ~遊んだバイ!
深澤さん ありがとうネ!
16日の木曜日、野母崎ヨカ隊、豪華メンバー(海んちゅー)で
波佐見に視察に行って来たとよ!
9:30野母崎発、11:00波佐見着!
波佐見町 観光交流センターを見学
1m80cmの巨大つぼ
うぅ~~~ん いい仕事してますねぇ~~~ってか?
つぼの良さはわからんけど よお造ったなぁ~~?
西海陶器の児玉社長さんが丁寧に説明してくれよるとに
真面目に聞いとるとかな?ヤマちゃん!
波佐見名物 登り窯跡 世界最大 170m
これは模型!
これが、本物バイ! デカッ!
今度は、鬼木の棚田 おおぉ~~絶景!
夜のライトアップはもっと凄かとバイなぁ~~!
で、田舎者達が田舎で記念撮影と!
ハイ・チーズ!
それから、一龍陶器屋さんで茶碗の出来るまで
実際、こっちが見応えのあったバイ!
なんちゅうても、波佐見はアイ・ターンの若者たちが
頑張りよるとバイ
昔の空き家をリフォームしておしゃれな店になっとる
夕方まで、いろんな所ば案内してくれて
ありがとうございました
オマケにBBQまでご馳走になりまして
手作りのログハウスで山のオヤジ達と海のオヤジ達の
懇談会ってや!
やっと肉に有り付けると思ったら9:1の割合で
野菜中心のBBQでした
とっても健康になったかも? へへっ!
さっ、肉(野菜)も喰ったし、ビールも飲ませてもらったし
あっ、波佐見の六十ヨシュウって日本酒がまた、いけたヨ!
風呂入って帰ろう、ここもなかなかヨカ温泉が出よるバイ!
湯治楼(ユージロウ)ってヨカ名前ば付けたなあ
おっ、可愛いこチャン!
湯治楼だけに、忍び合う恋をぉ~~~って訳にはいかんか!
あぁ~~~~極楽!極楽!
マジでヨカ温泉やった、美人湯って! ヌルヌル!
風呂上りは全身シットリ、ボクのキャ〇〇マ
ナンキー芋のごとなったヨ!
イヤァ~~、一日泣かずによぉ~遊んだバイ!
深澤さん ありがとうネ!
Posted by えびす丸 at
18:05
│Comments(1)