
2007年12月10日
半農半漁?
皆様、おまたせ、ようこそゑびす丸のブログへ!
ブログのタイトル「軍艦島で大物をねらいましょう!」のネタは
全然ないけどって思っている人は居ませんか?
でも、そんなの 関係ねぇ~!
そんな訳で、今日も違うネタで行きます
今日はめったにしない百姓をしました。
とは言っても、柿木を2本植えただけなのだ、
しかし、ただ植えるだけがとっても大変だった
何故なら、柿木なんか植えた事がなかったからです。
柿の苗木をナフコから2本買ってきて
それを畑に穴を掘って植えればいいって言うもんじゃないんだよ
昨日は穴掘って埋めただけだったが
本職の人に聞いてみると、やっぱりダメ出しが出ました
そんで又、今日やりなおし

まず、馬糞を混ぜた土を作っておいて、穴をほり~の
苗木をカップから出して根を広げ~の
根っこが幹に付かないように広げながら少しずつ土を入れ~の
接木した所の下で土を止め~の
雨降った時に水が溜まるように中を窪らして~ので
やっとこさ、ここまでの作業終了!
って、まだ終わりじゃないよ
一番大事な事が残ってます
それは、木が風で倒れないように三つ又で
幹をしっかり固定すること、 風で揺れて根っこの所に
隙間が出来るとすぐに枯れてしまうからだそうです。

これで、やっと完了、見てこの嬉しそうな顔
実が成るのは8年後だと言うのに
それまで生きとるかなぁ~~!
では、本業のイセエビ漁はというと
これが又今日も順調、昨日はもっと大漁でした


あまりのエビの多さに巻き上げローラーを使えずに
人力で上げなければならなかった
今の所3日で100kg! やっほー
ブログのタイトル「軍艦島で大物をねらいましょう!」のネタは
全然ないけどって思っている人は居ませんか?
でも、そんなの 関係ねぇ~!
そんな訳で、今日も違うネタで行きます
今日はめったにしない百姓をしました。
とは言っても、柿木を2本植えただけなのだ、
しかし、ただ植えるだけがとっても大変だった
何故なら、柿木なんか植えた事がなかったからです。
柿の苗木をナフコから2本買ってきて
それを畑に穴を掘って植えればいいって言うもんじゃないんだよ
昨日は穴掘って埋めただけだったが
本職の人に聞いてみると、やっぱりダメ出しが出ました
そんで又、今日やりなおし
まず、馬糞を混ぜた土を作っておいて、穴をほり~の
苗木をカップから出して根を広げ~の
根っこが幹に付かないように広げながら少しずつ土を入れ~の
接木した所の下で土を止め~の
雨降った時に水が溜まるように中を窪らして~ので
やっとこさ、ここまでの作業終了!
って、まだ終わりじゃないよ
一番大事な事が残ってます
それは、木が風で倒れないように三つ又で
幹をしっかり固定すること、 風で揺れて根っこの所に
隙間が出来るとすぐに枯れてしまうからだそうです。
これで、やっと完了、見てこの嬉しそうな顔
実が成るのは8年後だと言うのに
それまで生きとるかなぁ~~!
では、本業のイセエビ漁はというと
これが又今日も順調、昨日はもっと大漁でした
あまりのエビの多さに巻き上げローラーを使えずに
人力で上げなければならなかった
今の所3日で100kg! やっほー
Posted by えびす丸 at
19:30
│Comments(2)